初めてユニバに行く人に「ユニバのトイレって混んでる?」「どこのトイレが空いてる?」と聞かれる事があるんですけど、そもそもユニバ初心者ってトイレの場所がわからないですよね?
まずは、トイレがどこにあるか。
ユニバアプリで調べる方法をまとめてみましたよ
ユニバアプリ活用法
現在のユニバでは紙のフロアマップは置いていません。
ユニユニバを楽しむ為には『ユニバアプリ』をインストールすることがまず重要です!!
ユニバアプリで、ショーの時間やアトラクションの待ち時間を確認することができますし、スーパーニンテンドーワールドの入場整理券の取得にも使用するので、ユニバに行くなら必ずインストールしてくださいね🎵
そのユニバアプリで、トイレの場所を簡単に調べることができますよ。
ユニバアプリで調べる方法
まずはユニバアプリを開いてみてください。

①マップをタップ
②アメニティをタップ
➂化粧室をタップ↓↓

するとこんな画面になりますよ↑
数字は各エリアにあるトイレの数です。(レストランの中にあるトイレは含まれていません)
マップの画面を指で広げて拡大していくと、、、、

トイレの場所と詳細が詳しく出てきますよ♪
マップがでない?!そんな時は
トイレのリストが一覧になって出ている場合は右上の「マップ」をタップすると、トイレのマップが出てきます♪

トイレをユニバアプリで調べるタイミング
使い方わかりましたかー??
大人はトイレの場所を把握していなくても特に困ることはないと思うんですが、子連れだと唐突に
「トイレ行きたい!」って言われて、どれくらい我慢できる?って聞いたら
「まぁまぁ限界かも」なんて言われて、、、
「さっき、トイレに行っておいてって言ったやん!!」
「あの時は行きたくなかったし」とか謎に不機嫌になられたりして
トイレどこー??なんて慌てて探すことないですか?うちだけ??
この時のやりとり、子供小学校高学年です
楽しくて時を忘れたり、想定外に並んだり、水を浴びたり、いつもと違う状況に、小学校高学年の子供でもユニバでは慌てちゃうことがありました。
ユニバアプリでトイレの場所を確認するタイミングとしては
・ユニバ来場前に、アトラクション等の予定を組む段階で確認する。
・アトラクションの待ち時間に、次のアトラクション(行先)までにトイレがないか調べる。
アトラクションの待ち時間、長いですからね
次は何するー?のタイミングで、トイレも一緒に把握しておくの、オススメです。
⭐️トイレの場所を把握しておく。
⭐️調べる方法を知っておく。
それだけで
急なトイレ要請にも、冷静な対応ができる!
親子バトルがはじまらない!!そう思います
↑めっちゃ大袈裟ですがw
どなたかの参考になると嬉しいです🎵 ユニバ満喫してくださいね
コメント