ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏といえば、2025年7月1日からスタートした大人気イベント、「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」!
大量の放水、ノリノリの音楽(「NO LIMIT! パレード」のテーマ曲)、そしてエンターテイメント・クルーさんたちの迫力あるパフォーマンスで、子どもから大人まで盛り上がる、びしょ濡れ必至の夏限定イベントです。
このイベントは、ウォーターシューター(水鉄砲)を持って参加すると楽しさ倍増!
目の前のエンターテイメント・クルーさんと水をかけ合ったり、全身ずぶ濡れになって思いきりはしゃげる、まさに“体感型”のパレード。
ゲストもエンターテイメント・クルーさんも全力で楽しむこの空間は、夏の思い出作りにぴったりです。
とはいえ、「うちの子、まだ小さいけど参加できるかな…?」と不安になる方もいますよね。
そんなファミリーにおすすめなのが、【未就学児とその家族限定の「リトルキッズエリア」】なんです!
■リトルキッズエリアとは?

「リトルキッズエリア」は、未就学児(6歳以下)とその家族専用の観覧スペースです。
場所は、ハリウッド大通り沿い、マリオ・カフェ&ストアの近くにあり、「リトルキッズエリア」と書かれた目印が出ています。入り口にはクルーさんが立って案内してくれているので、初めてでも安心してたどり着けますよ♪

事前の整理券や予約は不要ですが、定員制となっていて、満員になった場合は入場をお断りされることも。
確実に入りたい方は、開始30〜40分前を目安に場所取りするのが安心です。前列を確保したい方は、1時間前にエリアに入ったほうが良いかもしれません。(気温が高くなりすぎると、早い時間から場所取りする人が少なく傾向がありますが、必ず前列を確保したい家族も一定数います。また、フロートが停車する人気の場所でもあります。当日のリトルキッズエリアの様子を見ながら熱中症に気をつけて場所の確保を頑張ってくださいね。
■「子ども向け=そんなに濡れない」ではない!?立派な“びしょ濡れエリア”!
リトルキッズエリアだからといって、水の演出が優しめ……ではありません!
ここもれっきとしたびしょ濡れエリアで、フロートが目の前で停車する場所なので、エンターテイメントさんとの水バトルで水を思いっきり浴びるだけではなく、建物の上からの放水もあります。これが想像以上に大放水!!向かい側よりも、確実にリトルキッズエリアの方が濡れるようです。(放水場所の関係上)
子供が楽しんでいる写真を撮りたい方は必ずスマホ(電子機器)の防水対策をしてくださいね。(荷物は、ビニール袋に入れておくことをお勧めします。笑えるほどびしょ濡れです)
■リトルキッズエリアの利点と注意点
✔ エンターテイメント・クルーさんとの距離が近い!
リトルキッズエリアはフロートの停車ポイントになっていて、目の前でエンターテイメント・クルーさんのパフォーマンスが繰り広げられます。
手をふったり、声をかけたり、ウォーターシューターで水をかけたりと、「見るだけじゃない」参加型の楽しさが味わえるのが魅力です。
✔ ウォーターシューターが使える!
子どもたちは水鉄砲を使って、エンターテイメント・クルーさんと“水のバトル”を楽しめます♪
※ただし、ゲスト同士での水のかけ合いや、エンターテイメント・クルーさんの顔に直接かけるのは禁止されているので、ルールを守って楽しく参加しましょう!
✔ 「未就学児だけ」ではない点と、“座り参加”ならではの注意点
リトルキッズエリアは、未就学児とその家族(兄弟や保護者)も一緒に利用できるスペースで、エリア内では終始“座って観覧”するスタイルとなっています。
そのため、周囲に大きなお子さんや大人がいても、基本的には皆が座って観覧しているので、視界が大きく遮られる心配はあまりありません。小さなお子さんも比較的安心してパレードを楽しめると思います。
ただし、立ち上がって水鉄砲を撃ちたい!というお子さんには少し物足りなく感じるかもしれません。そういうお子さんには、他のエリアで最前列を狙うのも良い選択かもしれません。
お子さんの性格や楽しみ方に合わせて、観覧エリアを選んでみてくださいね。
まとめ|リトルキッズエリアは「びしょ濡れ」も「安心」も両立できる夏の特等席!
- リトルキッズエリアは、未就学児とその家族専用の観覧スペース。整理券不要&マリオ・カフェ付近にあり、クルーさんが案内してくれます。
- フロートが停車するエリアなので、目の前でパフォーマンスが楽しめる!**手を振ったり水をかけ合ったり、参加感が抜群。
- もちろんびしょ濡れ必至!建物の上からの大放水や、エンターテイメントさんとの水バトルが楽しめます。
- ウォーターシューター(水鉄砲)使用OK!ただし、ゲスト同士の水のかけ合いや顔への水かけは禁止なので注意。
- 座っての観覧スタイルなので、落ち着いて楽しめる!
リトルキッズエリアでは、全員が基本的に座って観覧するスタイルになっています。
そのため、前方に大きな人がいても視界が大きく遮られることは少なく、小さなお子さんでも落ち着いてパレードを楽しみやすいのが魅力です。
ただし、立って水を撃ちたい!というお子さんには少し物足りないかも。
そんなときは、他のエリアで最前列を狙うのも選択肢のひとつです。 - 前列を取りたいなら開始1時間前の場所取りが安心。暑さ・熱中症対策も忘れずに!
「小さな子どもがいても、安心して夏のユニバを全力で楽しみたい!」
そんなファミリーに、リトルキッズエリアはぴったりの観覧スポットです!ぜひ熱中症に気をつけて家族で楽しんでくださいね。
コメント